Prevention
予防歯科
予防歯科について
お口の中には多種多様な細菌が存在しています。そのため、セルフケアに熱心に取り組んでいて自覚症状がない方でも、さまざまなリスクに晒されているのが実情です。当院では、トラブルが発生する前から予防のために通院いただくことを診療方針としています。むし歯や歯周病を防ぎ、歯の健康を維持するための良い習慣づくりをサポートすることで、生涯にわたって自分の歯で噛める生活を送っていただけるよう尽力いたします。
予防歯科の重要性
どんなに歯磨きを頑張っても、すべての歯を完璧に磨き上げるのは難しいものです。むし歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がほとんどないため、悪化してから気づくケースが多く、再発しやすいこともあり、歯を失う原因にもなりがちです。これらの疾患は、早期に治療すれば歯や歯茎へのダメージを最小限に抑えられ、治療費や通院の手間も軽減されます。ただし、初期には症状が現れにくいため、軽度のうちに対処するには定期的な検診が欠かせません。また、発症を防ぐためにも継続的な検診をお勧めします。むし歯や歯周病は、正しい知識をもってケアすることで予防が可能です。発症してから後悔するよりも、予防を通じて健康な状態を保ちましょう。
定期検診のメリット
-
Merit 01
様々な病気の予防
むし歯や歯周病は、初期段階では自覚症状がないことが多いため、気づかないうちに進行してしまうことがあります。しかし、定期検診で早期発見・早期治療ができれば、簡単な処置で済むケースがほとんどです。特に歯周病は、放置すると全身の健康にも影響を及ぼす可能性があります。定期検診は、こうした深刻な病気を未然に防ぐためにも欠かせません。
-
Merit 02
体の健康寿命を延ばす
歯と口の健康は、全身の健康と密接に関係しています。
歯を失うと、食事が十分に摂れなくなり、栄養バランスが崩れがちになります。また、発音がしづらくなったり、転倒のリスクが高まったりするなどの悪影響も及ぼします。つまり、歯を健康に保つことは、健康寿命を延ばすための重要な条件なのです。 -
Merit 03
時間と治療費の
コストを抑える定期検診は一定の時間と費用がかかることから、歯科医院に通うのを躊躇する患者様もいらっしゃるかもしれません。しかし、むし歯や歯周病が進行してから治療を始めると、長期の通院と高額な治療費が必要になるケースも考えられます。定期検診は、そのような無駄を省き、効率的に歯の健康を管理する方法だと言えます。
予防歯科の内容
ブラッシング指導
歯磨きは、むし歯や歯周病を予防する上での基本です。しかし、歯並びや歯の形、ブラッシングの癖などによって、どうしても磨きにくい部分ができてしまいます。そこで当院では、患者様お一人おひとりの口腔内の状態を把握した上で、歯ブラシの選び方、ブラッシングの角度や圧力、磨く順番などをアドバイスしています。ポイントを押さえれば、磨き残しを減らし、お口の健康を守ることが可能です。
スケーリング
歯石は、歯垢(プラーク)が石灰化したもので、ブラッシングでは取り除くことができません。歯石の表面は粗く、新たな歯垢が付着しやすい状態になっています。そのため、歯科医院で専用の器具を使って取り除かなければなりません。このような処置をスケーリングと呼びます。定期的なスケーリングは、歯周病を予防する上で重要な役割を果たします。
エアフロー
エアフローは、歯科医院で行うクリーニング方法の一つです。水と空気、特殊な粉末を混合したジェット水流を歯に吹きつけることで、歯の表面の汚れを効果的に除去します。エアフローの特徴は、歯ブラシでは届きにくい歯と歯の間や、歯の裏側の汚れまで除去できることです。
エアフローとは?
専用の機器を使って、水とエアー、そして微細な粉末を混ぜ合わせたジェットを歯に吹き付けるクリーニング。それがエアフローの特徴です。エアフローで使用される粉末は非常に細かく、歯の隅々まで入り込んで、汚れを除去することができます。そのため定期的にエアフローを続ければ、口腔内の健康維持に役立ちます。
エアフローのメリット
-
Merit 01
短時間での施術
エアフローで使用される粉末は、非常に細かい粒子で構成されているのが特徴です。特に「エリスリトール」などの人工甘味料も配合されているため、汚れへの吸着力が高く、歯の表面や歯間を効率的にクリーニングしてくれます。短時間で施術が完了するということは、患者様の負担が少ないことを意味します。
-
Merit 02
高い清掃効果
エアフローに使用される微粒子パウダーは、歯ブラシでは届きにくい部分まで入り込んで汚れを除去することができます。例えば、歯と歯の間や、歯の裏側などを簡単にクリーニングできるのです。またブラケットやワイヤーの間の汚れを取り除けるため、矯正治療をしている方にもおすすめです。
-
Merit 03
歯や詰め物に優しい
従来の歯科クリーニングでは、金属製の器具を使って歯の表面を削ることがありました。その際、稀に歯や歯根を傷つけてしまう可能性がありました。しかし、エアフローは、歯の表面に直接器具が触れることはありません。そのため詰め物や被せ物についても、エアフローなら安心して清掃ができます。